こっこうブログ

              雑談、日記、憂さ晴らしのつぶやきブログ

                    手軽にお読みあれ

ノスタルジーと遊ぼう!(後編)

さて、ではどうするのか、前編から具体的に上げていきましょう

なにはともあれ、ネットでの検索は必須です

 

1) 視覚情報なめてんじゃねーぞオラァ!

 

メディアでもっとも時代を反映して、そして様々に凝縮して、さらに溢れるほど数を増やしていたのは、間違いなくテレビCMです

 

あの15秒、30秒の中に、時代の空気、雰囲気、ファッションから美術感覚、音楽からまた世相にいたるまで いわばうま味というものがたくさん詰め込まれています

最近では検索すると年表ですぐyoutubeなどからも当時のテレビCMをなどがあります

より浸るためにも、生まれた年表ごとに観てみるといいでしょう

f:id:kokkoublog:20161206102606j:plain

                    『JR東海 X'mas Express89』

2) テメーの絶叫でたっぷり音楽聴かせてくれよぉ!

 

歌は世につれ世は歌につれ

こちらもまたギュッとうま味が詰まってますが、テレビCMとはまた違って味わいをふかめてくれます

f:id:kokkoublog:20161206101416j:plain

© 2016 UNIVERSAL MUSIC LLC All rights reserved. 

 

       f:id:kokkoublog:20161206101826j:plain

     ©Epic Records Japan Inc

こちらはより雰囲気を内に浸してくれる効果があります。テレビCMで音楽がかかってたりするのは今以上に多かった時代ですから、聞いたことがないのでもすんなりと入っていくかと思います

 

当時のランキングは、調べたい西暦と音楽(例1989年 音楽)で検索をかけるwikipediaなどで出てくると思います

テレビCMで聴いて気になった曲があったりしたら『歌詞』とその曲の聞こえたフレーズで調べるといいでしょう

 

3) チャラチャラしてんじゃねえぞお!

 

オモチャは欠かせません 同時にこの80年代は現在のゆるキャラとか比較にならないほどアホみたいにグッズ、とくにキャラクターものが生産されてます 一世風靡したものから、瞬時に消えたりと、多種多様です

Amazonであればもうネットオークションでしかないものまで

簡単に手に入るならいいですが、中には高額のものがあるので、それらはできるだけ、気に入ったものでいいので画像を探し保存しましょう

プリンターがあるなら、それをしてファイルで閉じて眺めるのもいいですね

 

調べていくうち、あなたの欲しかったけど手に入れられなかったものが出てきてくる確率は高いでしょう。この頃の子供は少なからずオモチャをテレビなりクラスメートの家で見たなり、欲しいと思ってしまった機会などいくつかあったはずですから

 

4) おらぁっ食らいやがれ!

 

脳の仕組みの上で味覚、嗅覚は意外に記憶力の分野において非常に強い作用をもたらします お菓子などは必須です とはいえ、生産終了しているものなどもいくつか

復刻版がでないのも…

なら80年代からあるものを買ってきて、より80年代を意識させて食べることです

CMのなかには「おwいwふwざwけwんwなwwwww」と思わず笑って突っ込みたくなる食べ方してるCMもあるので真似できればGOOD!

画像検索で当時のポスターがあったりしたらプリントするのも良いでしょう

私のおすすめはビックリマンチョコ。あれは復刻版もあるので大ブームとなったおいしいお菓子としても外せないでしょう 

      f:id:kokkoublog:20161206100210j:plain

                                  (C)LOTTE

同様に、飲み物も買っておくことも忘れずに

 

5) はぁっ!とんだゲームに付き合わされたってわけだ

 

ファミコン 正式名称:ファミリーコンピューター

テレビゲームの歴史はここから始まりました

よく親に怒られて取り上げられたって人も、禁止されてて子供の頃できなかったという人も、なんだかんだで80年代当時の子供のファミコン人口は群を抜いていたのです

           f:id:kokkoublog:20161206100428j:plain

                                           ©Nintendo

 

当時のもの、ニンテンドークラシックミニ ファミリーコンピュータや互換機を持っている人ならそれを使うのがいいでしょう。互換機でもかなり安いものもあります

 

あくまでも準備をしていってもこれらを一つづつこなすのではなく、できる限り、時間が許すなら一度に手をつけるのがおすすめ

音楽を聴きながらプリントアウトした懐かし画像を鑑賞、お菓子たべながらゲーム

上級者になれば当時のドラマや映画など観てみるのもいいでしょう

これらはお近くのレンタル店、もしくはAmazon購入もできます(できればビデオデッキなどが好ましいのですが)

 

長くなりましたが、きっとあなたもノスタルジーをうまく堪能できるはず

これらは80年代ですが、きっと他の『時代』にも適応できるはず

 

では、素敵なノスタルジーライフをご堪能あれ

 

※ 注意 懐かしいには個人差があります

                万が一ホントにそれで堪能できたとしても現実がつらくなります

     ノスタルジーは自己の責任でお願いします

             容量・用法を守って正しく人生歩いてください

ノスタルジーと遊ぼう!(前編)

シンプル イズ ベスト!

      DE☆

ノスタルジーと遊ぼう!

 

 

郷愁心とは良いオモチャの材料です しかし、正しい調理方法がるの知ってました?

 

お金かけなくてもね、『遊び』とは発想です。むしろ、お金をかければかけた分、肝心のノスタルジー養分が欠ける 負け、敗訴

 

だから十年くらい前(今も?)、60年代の昭和時代をターゲットにしたノスタルジー商法はなんかアレでした

 

                 f:id:kokkoublog:20161206084553j:plain

 

                  f:id:kokkoublog:20161206084628j:plain

                            © 豊後高田市観光まちづくり株式会社

 

田舎育ちなもんで昭和近代建築やらその頃のままの瓦葺の住宅地を見て育ちました

だから

 

あのノスタルジー商法で作られた懐古的セットってなんだか…

ですよ

 

実際にその頃に育った人は思いれが強いせいで、かえってそれでもいいみたいな感じが見受けられました

 

昭和建築の保存は大事 まあテーマパークみたいな観光スポットとしてはいいかもしれません

 

でも郷愁というのは寂しくも楽しいものだったりするわけだから、いきすぎたりすると、ホントに楽しみたいところから離れていくものです

 

私も歳を追うごとにノスタルジーに浸りがち

 

懐かしく優しい記憶に浸りたいのに、逆に歳をとったせいで記憶の掘り返しがうまく出来ない 大事な思い出だからなおさらに…

 

そんな経験をしてせっかく思い出しかけた懐かしい思い出がちらつくのが、かえって鬱になるってこと、ありませんか?

 

そんな人にはこんな方法がおすすめ

今回は80年代でやってみようと思います

 

ノスタルジーを全力で楽しむ方法

 

 

ぶっこんでやんよ…『時代』の風ってヤツをよう!

 

どんな時代でも、必ず流行りがあります

言い換えれば、流行が時代を作っていったということでもあります

それがもっとわかりやすいのは、やはりメディア

特にテレビの力は大きかったといえます

まずはそこから探っていくのがベスト

当時、娯楽の王様として本当に神がかっていたテレビというメディアは、まさに時代を映す鏡だったのです

それから探っていくことが近道でありまさに王道なのです

 

        f:id:kokkoublog:20161206093529j:plain

            f:id:kokkoublog:20161206093559j:plain

                        ©TOEI COMPANY

        f:id:kokkoublog:20161206093822j:plain

                             ©Nintendo

       f:id:kokkoublog:20161206094739j:plain

           Copyright SEIZO WATASE / APPLE FARM INC.

 

しかし、一方で、

「いや、子供の時とかあまりテレビはなあ」とか「アニメは観てたんだけどねえ」など、そんな声も

 

悲しいかな、各家庭の都合でメディアにあまり触れさせてもらえなかったとそんな人達もいらっしゃいます

 

ですが、あのメディア絶世期、一度として外部から触れてない、なんてことはありません。友達やクラスメート、あるいは外出時の街の雰囲気からも否が応でも触れさせられているもの

 

必ずノスタルジー琴線に触れるものは、人によって大なり小なりあるのです

 

特に『時代』というものは、特に空気を読む、あるいは付和雷同な日本人はよくも悪くもそういうもので常に日本全土染め上げられていたと言っても過言ではありません

 

旅行先などで見かけた、初めての土地の風景なのになぜか懐かしい…そんなこと思った経験、ありませんか?

まさにあれも、その類なのです

 

四季折々の自然の中、今でいうところの空気を読むを軸に、文明、文化を進めて作ってきたわけですから、他国より初めてでも親近感以上のものがあったりするわけです

 

ですから、まず、あなたの幼少時代の空気から入ることが必須なのです

 

この時代の空気というのは大切で、ノスタルジーを楽しむには軸となることです

しっかり覚えておきましょう

 

さて、長くなってしまったので、続きは後半に

次はさらに詳しく具体的に書いていこうと思います

ミニ ファミリーコンピュータ とっくに登場

 あ~なた~の~ た~めな~ら~ ど~こま~でも~ 『雨の新開地』より

 

 

      ファミコンが、手のひらサイズで"再"登場(今更ながら)

  f:id:kokkoublog:20161204201141p:plain

                

  f:id:kokkoublog:20161204213142j:plain

                     ©Nintendo                                 

 

すっげー欲しいー とか最初は思ったんですよ、最初は

 

あ、ダメだ コントローラー小っけえ

あとプラグで取り換え可能じゃない直付という…うーん

 

リアル世代かつての少年達!(女の子でファミコンしてたってのはあまり聞かなかった)

 

ファミコンのコントローラーおかしくなって修理に出すとファミコンごと出さなければならなっかのはいい思い出かーい!?

(うーん…)

 

でもそんなところで80年代ノスタルジーしたくないっていうね

 

それはまあいいとしても、他のソフト、追加できないそうです

ちなみに調べたらファミコンソフト1252本あるそうです スゲーな

 

けど

ソフト色々入ってお得だろうけど、うーん…

 

やっぱりそういうハード面でのトラウマ効くんですよ、リアル世代…

 

まあ安いことは安いんでしょうが

 

Amazon価格 新品 ¥ 11,480

 

まあ他のソフトで遊びたいって人には互換機とかにこんなのもあります(一部ソフト機能しないのもあるとかで要注意)

         f:id:kokkoublog:20161204211824j:plain

     『ファミュレータ』生産終了  メーカー:サイバーガジェット 

 

       f:id:kokkoublog:20161204212339j:plain

     『エフシーコンパクトHDMI』 メーカー:コロンバスサークル

 こんなのも 他にもあります

 

ミニファミコンの評価自体は高いみたいですねー

 

ファミコン

このころは使用するの十字ボタンとAとBの二つ

シンプル 奥ゆかしい

 

ミニファミコンに入ってる以外でおすすめソフト

          f:id:kokkoublog:20161204235414j:plain

                                ©TAITO CORPORATION ©Nintendo ©KONAMI

         こんなところ マイナー

まあ難しいのもありますが、ファミコンソフトってそんなもんかと

 

簡単なのがいいというなら

 

         快傑ヤンチャ丸2 からくりランド

     f:id:kokkoublog:20161205000300j:plain

       ©IREM SOFTWARE ENGINEERING INC. All rights reserved.

 

動物に化けたり必殺技使ったり、ユニークなキャラクターが盛りだくさんで難易度も低めの2スクロールアクション

 

お子様のいる家庭でも一緒に遊べます

…子供ガイル家庭ノ人ガ読ムブログジャナカッタ

 あとは

          

    ダウンタウンスペシャくにおくんの時代劇だよ全員集合!

       f:id:kokkoublog:20161205003614j:plain

         © Tecnos Japan Inc. All Rights Reserved.

敵をぼこすか、二人同時プレイ可能の人気シリーズの時代劇版

今でいう無双シリーズみたいなもんかな、これ

 

もう90年代近くなっていくとひたすら点数をどれくらい稼ぐかというのはなくなって、とってつけてたようなストーリークリアを目指すのが当たり前になったかと

 

 せっかくのファミコン。ここはシンプル8bitのドットを堪能してほしいところ

              

             『ゼビウス

       f:id:kokkoublog:20161205010753j:plain

                 © NAMCO

       未だ人気の高い縦シューティングの決定版

 

       おなじみマリオでモンスターを避けながら壁壊し          

            『レッキングクルー

       f:id:kokkoublog:20161205013200j:plain

                           ©Nintendo

  

 地底のモンスターを空気注入でかわいく破裂、落盤でペシャンコにするのが爽快

             『ディグダグ

       f:id:kokkoublog:20161205014406j:plain

                     © NAMCO

 

                 藤子不二雄Ⓐ先生原作でおなじみの忍者ハットリくん

                       『忍者ハットリくん 忍者は修行でござるの巻

                          f:id:kokkoublog:20161205021728j:plain

                                               © KONAMI

 

と、まあ 後は

がんばれゴエモンシリーズ』

高橋名人シリーズ』(ハドソンが生んだファミコン界のスーパースター)

メタルギアソリッドシリーズ』の元祖『メタルギア』(でも初めてやったのはPS3の2と3のHD版についてきたやつだという)

大山のぶ代が上級者過ぎることでもあまりに有名なブロック崩しアルカノイド

 戦争シュミレーションもやらない私もはまった『ファミコンウォーズ』(でも何故かすぐセーブデータ消える)

などなど…

 

で、クソゲー注意なのは

スペランカー』(すぐ死ぬ。ファミコン史上最弱キャラ)

『ドラゴンズレア』

光GENJI ローラーパニック』

ゴーストバスターズ

トランスフォーマー コンボイの謎

舛添要一 朝までファミコン』(やったことないけど解るよね?)

などなど …まだまだいっぱいあるという

 

とにかく売れるから出せという時代だった 名作もクソゲー

 

お子さんいる人が読んでるかどうかは知らないですけど、こんなシンプルな懐かしいゲームはこれで面白がってくれるかと

 

でもいくらミニに入ってるからって『アイスクライマー』はおすすめできない

(なんであんなやったらケンカになる絆クライマー入れた…)

                           f:id:kokkoublog:20161205024938j:plain

                                               ©Nintendo

 

厳重注意ソフト

          たけしの挑戦状   

     f:id:kokkoublog:20161205025713j:plain

                       ©TAITO CORPORATION

                

                      マイクないとクリアできない

      コントローラーを一時間放置しないとクリアできない

      攻略本あってもクリアできない

      クリアしても

 

      f:id:kokkoublog:20161205031151g:plain

 

      いや、これもうゲームじゃないから

 

ガースー黒光りアニメ流行語大賞

秋山「蝶野どのー 突撃しましょう!」 方正「いやあああぁぁぁ」

 

 

アニメ流行語大賞2016が発表

 

金賞 『たった今、好きになった』 響け!ユーフォニアム2

 

     f:id:kokkoublog:20161202212715j:plain

          ©武田綾乃宝島社/『響け!』製作委員会

 

???

 

観てる人には申し訳ないんですが…

『たった今、好きになった』とか…流行りました?

 

で、銀賞

 

ガルパンはいいぞ』 ガールズ&パンツァー 劇場版

 

      f:id:kokkoublog:20161202213017j:plain

          © GIRLS und PANZER Film Projekt

           © GIRLS und PANZER Projekt

 

観てないけどこれ知ってるっていうね

 

銅賞

『今日も一日がんばるぞい』 NEW GAME

デデデ大王難民救済

 

特別賞 組織の力賞

バイバイバナナ』 星の子ポロン

       星の子ポロン?…

 

?????????????

 

星の子ポロン!?

 

    f:id:kokkoublog:20161202231519j:plain

  1974-2015 KNACK/ICHI All right reserved.

 何?なんでこれ?

 

ちなみに発表は東京産業新聞社のガジェット通信発表

 

かわいそうなお友達の組織表なんDA☆

 

お前たち、よくもあんな幻のカルトアニメを!

 

何十年ぶりかに発見されたフィルムのクオリィティェ…

 

さすが、ナック。でもアニメ制作会社なくなってる

だからこの喜びはきっと制作会社という基地の外で祝われたに違いない

 

しかし、納得いかない人も…

 (なんでや このまま来年までバイバイバナナでええやろ)

 

いや、ポロンがどうのこうのじゃなくてね…

 

今回の選考者の人達についてです

 

TVシリーズのガルパンは観てたから面白いのは知ってます

 

ユーフォニアムは観ていませんし、それで内容をどうのこうの言うつもりはないです

 

だからってわけじゃないけど、劇場版みてない私でも、よく聞いたセリフが銀賞?

 

ガルパンはネットだけにとどまらず、今年惜しまれつつ最終回迎えた『こち亀』でも取り上げられたほどです

 

  f:id:kokkoublog:20161203033222p:plain

           f:id:kokkoublog:20161203033511j:plain

             ©秋本治・アトリエびーだま/集英社

      ポロンあるんなら『こち亀終了』だって充分あったっていうね

              最終回はさびしいですけど…

 

金賞は知らないとか言う人も多いみたいです

私は流行語大賞の神ってるとかなんかゲス不倫とかよりイメージがいいからとかそんな理由だろ?どうせとか考えてる

 

選考会もなんか自分達が主催してるものを、自分達が好む好まないで決めてるような気さえするんですよ

 

でもそれって、『響け!ユーフォニアム2』のファンの人達にとってかえってマイナスなんじゃないかと

 

けど、こんな言葉、どうせ向こうも耳を傾ける気はないんでしょうね…

 

だけど、でもね?

それでも言いたい

 

…果たして、そんな余裕をかましていられるかな?と

 

そんなことばっかりやってるとね

 

         あの応援大使もパンツァーしてくるから

   f:id:kokkoublog:20161203030331j:plain

          ©GIRLS und PANZER Film Projekt ©戦車道大作戦 実行委員会

 

   ガキの使い・年末笑ってはいけない前のウォーミング・アップに強烈ビンタ 

              デデーン

             

             ガジェット通信・OUTー

   

              f:id:kokkoublog:20161204121926p:plain

  

 

神ってるカンガルーかなぁ? (難 卍 解)

週刊少年誌連載原作OP2の作詞作曲はTAKUYA∞と申します(丁寧)

 

 

『12月のカンガルー』

 

???

 

なにそれとか思ってたらSKE48?の新曲らしいです

                 __
カ・ン・ガール 家ー ハーイ ヽ| l l│ フッフー

               ┷┷┷

 

オジサンヨクワカランダヨオ

 

最初AKB48とか出てきてAK-47と似てるとか思ってたら

 

最近、同じ秋元康プロデュースのアイドルグループが11月の双頭の鷹とか

 

ソ連製とドイツ製

 

秋元プロデュースなら野猿 『フィッシュ・ファイト』

 

あとオニャン子で 『象さんのすきゃんてぃ』

 

ホントわかんねえな   

さらにですよ 今年も恒例のこれ

 

   f:id:kokkoublog:20161201231703p:plain

                   (C) JIYUKOKUMINSHA. All rights reserved.

  

                                                       んで、

       2016年 流行語大賞 『神ってる』

              ???

 

       女子高生流行度大賞  『 卍 』

                                                   ???

 

オジサンモウナニモワカランダヨオ

 

 日本じゃ仏教でおなじみの卍ですけど中国から伝わり、その前はインドのヒンドゥー教からで

 

でもドイツとかトロイとかそこららあたりの遺跡からも発掘されている

 

インドからヨーロッパに分布されている言葉は様々ですが(ゲルマン語からヒンドゥー語とか色々)それらの起源は同じで、インド・ヨーロッパ語族とか呼ばれてます

 

その共通の宗教とかに使われていたのが卍だそうです

しっかりとした起源はわかってません

 

なお女子高生たちの使用例 

 

写真を撮る時の掛け声

ヤンチャ(意味深)な人に「あの人卍だよね~」

 

説明おおざっぱすぎぃ

 

広がりすぎて日本にも伝わった末路で斜め上に布教(卍解)

              勹() 」  見あーげたー よぞーらのー 星達のーひかーりー

        卍        *

        「  L    古の思い願いが 時代を超えー 

                               なんだこれ

 

ナチスのせいで一部イメージが悪い

 

もう歴史とか文化とかあるんだから寺の地図記号変えようとか風評被害 提訴!

                    ヌードハラスメントェ…

 

海外からのお客様に気使い過ぎて日本全土ひかえろとかアホか

 

kス、kズ、kソの3Kの欧米コンプレックス 逆に恥ずかしい(欧米デワー)

 

むしろ欧米コンプレックス・ハラスメント

 

おもてなしは別にいいけどそれは違うと おもてなしは粋の文化だから しっかり物事の認識できなきゃ礼儀は守れない はっきりわかんだね

 

もう『欧米デワーの会』 なんか変な新興宗教っぽい

 

全ハ 唯一神ニヨリ 統一 サレルノデス

 

とか 怖ぇー

 

だとしたら世界を繋げる五輪も神ってる

 

五色卍のシンボルと化す 神ってる だからISRM大使が怒る

 

…そんな妄想で悶絶

 

そのうち教祖と握手会 きっとCD出して悶絶教祖選挙

 

念願かなって秋元がプロデュース 教祖!

 

 

       悶絶教祖

    AKBのTIT94と申します(丁寧)

  うっそだろお前に大草原不可避で環境破壊問題も解決

 

 

           f:id:kokkoublog:20161202145254p:plain

 ( 卍卍卍 ) 見あーげたー

              卍卍卍          よぞーらのー                                                            卍卍卍                                          星達のー          

                                                              カンガール

                                          「 L

    

                        少年なのに感ガールなのかあ(困惑)

 

ホントは神ってるってそんなに流行ってないのに大賞だなんて汚い 

                  提訴!

 

                         なんだよこれ…